日本
メダル獲得数
メダル獲得数
18個
8/15現在

04

11

03
2025年 成都大会 最新情報
-
2025.08.14【競技 8/14】パワーリフティング牛山選手が銀メダル!大会終盤、続々と日本選手が登場!
-
2025.08.13【競技 8/13】ビリヤード宮下選手、パルクール永井選手が銀メダル!
-
2025.08.12【競技 8/12】スカッシュ渡邉選手、パルクール塩幡選手が金メダル獲得!
-
2025.08.11【競技 8/11】ラクロス、激闘の末、惜敗。スカッシュ渡邉選手が決勝進出!
-
2025.08.10【競技 8/10】男子ソフトボールが日米同時優勝で金メダル!トランポリン、ウエイクボードは銀
-
2025.08.09【競技 8/9】空手がメダルラッシュ!武術の荒谷選手、貴田選手がメダル獲得
-
2025.08.08【競技 8/8】日本の金メダル第1号は空手の西山選手。日本勢が活躍!
-
2025.08.07【競技 8/7】ソフトボール男子が好発進!Aグループ単独首位!
-
2025.08.07ワールドゲームズ2025成都大会(第12回大会)の開会式が盛大に開催
-
2025.08.07ワールドゲームズ2025 成都大会が開催しました。
- もうひとつのスポーツの祭典、もうひとつの熱戦の舞台。
- オリンピック・パラリンピックの翌年に開催される国際スポーツ競技大会「ワールドゲームズ」
2025年、新たな歴史が刻まれようとしています。
CHENGDU 2025年 成都大会
成都大会 YouTube配信

- Competitions
- 大会
4年に一度、世界最高水準のアスリートたちが集い競い合います。
- Overview
- 協会概要
日本ワールドゲームズ協会は、ワールドゲームズ運動の推進と国内大会の開催等を行っています。


- Member
- 協会会員
ワールドゲームズの普及に向け、関係団体とともに活動しています。